1. HOME
  2. ブログ
  3. 代表あいさつ
  4. 北陸新幹線開通でダイビングしやすくなる!?

Step up course

ステップアップコース

代表あいさつ

北陸新幹線開通でダイビングしやすくなる!?

2015年に北陸新幹線が開通しました。
おかげさまで、関東から金沢が近くなるのはうれしいかぎりです。
この機会に少しでも多くの方に小京都金沢の良さを知っていただけたらと思っています。

そして中にはせっかく新幹線を利用して金沢に来たついでに、海が近い日本海でダイビングしたいという方がいらっしゃるでしょう。

とても嬉しい流れなのですが、ここでちょっと注意していただきたいことがあります。
それには、石川県のダイビング事情についてです。
それは、海が近い金沢ですが、この金沢市付近にはダイビングポイントがない
という事です。
というのも、加賀から金沢さらに能登半島の中くらいまでの海岸が遠浅の砂浜というダイビングには向いてない地形なのです。

金沢市から一番近いダイビングスポットである、能登島でも片道1時間半はかかるというのが現状です。
観光ついでに午前中だけ潜るというには、時間が足りません。
ダイビングの計画を立てる場合には、まる1日みていただく必要があります。

そして、能登島jのビーチダイブは場所によっては水深3m前後と非常に浅いので、通常のイメージのダイビングを希望される場合はボートダイビングをチョイスすることをお勧めします。

その他、現在金沢のダイバーにメジャーなポイントといえば、福井県の越前海岸になっています。
透明度、地形、魚影とも抜群です。こちらは、お車で約約2時間です。

金沢旅行とダイビングを一緒にお考えの方は、この辺の状況をご理解の上計画を立てられると時間的にもスムーズかと思います。
当店を含め金沢市内のダイビングショップさんは、越前海岸までの送迎付き日帰りツアーを開催していますので、問い合わせて見てください。

もちろん、当店ではどのようなリクエストでもご希望にそえるように全力で対応させていただきます。
石川県金沢市に所在するお店として、ご旅行に来られたお客さまにも楽しんでいただきたいと思っています。
お気軽にお問い合わせください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事