1. HOME
  2. For Diver’s
  3. School
  4. 歴史好きにはたまらない。レックダイビングSP!

School

ダイビングコース各種

School

歴史好きにはたまらない。レックダイビングSP!

魅惑の沈没船に潜ってみよう!レックダイバーSP

沈没船や飛行機、潜水艦など水中に沈んでいる人工物を探検するダイビングをレックダイビングと言います。
主役のレック自体も見どころですが、漁礁の役割も兼ねるので根魚の住処になっていたり、小魚が群がっていたりと
そこに集まる生物も見どころです。

レックダイビングが楽しめるダイビングポイントは、伊豆の熱海や南紀白浜、沖縄の古宇利島などが有名です。
海外では、グアムやサイパン、チューク、パラオ、が有名が特に有名です。
こんなダイブサイトに旅行したら、ぜひチャレンジしてください。

金沢から日帰りで潜れるレックは、越前海岸の結城丸(ゆうきまる)が有名です。
ボトムが水深35メートルなので、ディープのSPも必要ですが、潜りごたえは十分です。

船の中は、計器や配管、備品など見どころがたくさんです。

レクレーショナルのレックダイビングでは、条件が整わないと中をのぞくのは難しいです。
ペネトレーション(内部侵入)は、巻き上げで視界が悪くなったり、船内に残っているロープ
やパイプに引っかかってしまったりと危険がいっぱいです。

レックスペシャリティコースは4ダイビングです。

レックのペネトレーションはテクニカルダイビングの分野になります。
がっつりレックを満喫したい方は、テクニカルの講習にチャレンジしてください。