For All Divers
About Sea Dragon
ショップの紹介です
シードラゴン紹介
Sea Dragon Staff
シードラゴンスタッフ紹介
シードラゴンのダイビングスタイル
シードラゴンが
Underwater Photography
水中撮影業務
ダイビング器材のメンテナンスもシードラゴンで!
予期せぬレギュレーターの故障は、水中で起これば命にかかわります。予定外の出費にもつながりますし、定期的にオーバーホールするようにしましょう!レギュレーター表面が汚れていなくても、定期的にオーバーホールしないと内部の汚れがひどくなります。汚れた空気を吸うことになりますので、注意しましょう!
受付日より1週間程で作業を完了いたします。
★料金基本作業工賃 + 有償パーツ代 = オーバーホール金額
酸素レギュレーターの酸素洗浄もできます。
囲み枠a
スーツのサイズアップや修理、ファスナー取り付けなども承ってます。
残圧計の付け根からのエア漏れは、ほっておくと急激なガスロスにつながります。その他高圧ホースの破損なども重大なトラブルになります。
注意 点検を怠るとこんな状態に!
マウスピースの割れ呼吸している際に水が入ってくる症状の場合、この部分の割れが原因のことが多いです。噛む場所だけのチェックだけでは不十分です。
中圧ホースのふくれ最近特にトラブルで要注意が、ホースの破裂です。3年以上経過したホースを使用していて、エアーを通すとホースが膨れている部分があれば要交換です。
シードラゴンでは、各種メーカーのレギュレーター、BCDのインフレーターホース、ドライスーツホースなどのメンテナンスや修理、テクニカル用酸素器材のオーバーホールなど、ほとんどのダイビング器材(※水中カメラハウジングのオーバーホールも可能です。)の対応ができます。お気軽にお声がけください。